「ありたいと なりたい姿 同居して」
福田 真
●ありたい姿(社会に貢献しようとする姿)と、なりたい姿(自分が
達成したい姿)が同居しているように思います
●夏がくれば自然に草息が強くなってくるように、秋がくれば熟れ
た実が自然に実が落ちるように、明日のために今を考えればきっと
実がなるのでしょう。
さあ、きょうも明日のために仕事をしなければなりません。
成功の宣言文 2099 皆と成長していく ありたい姿
●仲井理事長との縁により先生と結ばれ、有意義なお話をお聞かせ
頂きました
●昨夜も遅くまで意見交換をし、皆とても刺激と元気を受けたよう
に思います。
今後も継続的に叱咤激励しあいながら、皆と成長していく所存でご
ざいますので、末永くご指導頂けます様、宜しくお願い申し上げま
す。
●「連携し 成長をする 所存なり」 宮本周司
成功の宣言文 2100 実践の大切さ 実践する姿
●これまで講習・講演等、多数経験しているみんなですが、これま
で無かったような高揚感が伝わってきました
●「実践する」ことが大切だという事を感じました。
ここがスタートだな、全員の顔を見ながら思いました。
ただ、先生がおっしゃる通り、継続こそが難しく、大切。仲間全員
で取り組んでいきたいと思います。
●「今までに ない高揚感 伝わって」 笹津浩二